楽しいよ、バスケ!
2017.06.30
皆さん、いかがお過ごしですか~(^^)
今朝は未明から降り出した雨がハンパなかったですよね。
屋根や地面を叩きつける雨の音で眼を覚ました人も多いのではないでしょうか・・・。
今年は空梅雨のようで、夏以降の水不足が心配されています。
梅雨はジメジメして大嫌いなのでありがたいのですが、水不足も困るし。。。
やっぱ梅雨らしくないとダメなんでしょうね。
そんなこんなで、2017年も今日で半分が終わってしまいます(^-^;
早すぎます!
この調子で一年が終わってしまうのかと思うと・・・焦っちゃいますわ!
焦っちゃう・・・と言えば、僕のカラダ!
3年前にタバコをやめてから、すごくご飯が美味しくなってきまして・・・
半年ほどで一気に5キロも太ってしまい、なかなか元に戻りません(>_<)
と、そんな中・・・
昨年秋の建築士会の研修でアイシン精機に行った時、バスケの話で盛り上がり、
若手を中心に『毎月バスケをしようの会』を発足しました!
って、大袈裟ですけど、FBのグループで参加者を集め、まずは実行!
僕としては、運動して少しでも痩せようという魂胆!
初回は11月22日、集まった人数はハヤシ君と僕の2人。
場所は一宮スポーツ文化センター、なんとも寂しいスタート(^-^;
二人でシュート練習したり、フリースロー競争をしたり、1オン1するも3分持たず!
それでも気持ちいい汗をかき、楽しくバスケが出来ました(^^)
「次回はもっと集めよう!」
第2回目は12月26日、前回の倍の4人揃いました(^^)

2オン2、なんてあまり聞きませんが、それでも人数が増えて良かった!(^^)!
フリースロー競争も盛り上がりました!
それにしても、長老の僕に比べ・・・みんな若いですわ。。。
「来月はもっと来るかな~」
第3回目は1月30日、またまた2人増えて6人に! 子供も大歓迎(^.^)

なんとか3オン3にこぎつけました!
5分で時間を切ってやり始めたのですが、体がついていきません(^-^;
しかし、子供は走りっぱなしでも平気みたいですわ(^.^)
「次はもっともっと来るかな~」
第4回目は2月27日、大人だけで6人揃いました!

次々と新しいメンバーも参加してくれるようになり、友達が増えていきます(^^)
コートは全面を借りているのですが、使うのはまだハーフで充分。

って言うか・・・全面使ったら体がもちません。。。
大人だけの3オン3は思わず真剣勝負になっちゃいましたけどね(^-^;
「そろそろ女子も呼ぼう~よ」
第5回目は3月27日、初めての女子&10人が集まりました(^^)v

やっぱりバスケは5人ずついないとね~(^^)v
遠くは岡崎市や半田市からも来てくれて、とっても嬉しい!
楽しく汗をかいて盛り上がったので、この日は終了後に焼肉屋で一杯やりました


「来月も頼むよ~」
第6回目は5月29日、またまた10人集まり、益々盛り上がって来ました!

4月は開催できなかったので残念でしたが、その分みんなハツラツした動き!(^^)!
しかも、ほとんどが半袖短パン!
それぞれが想い想いに気合入って来ましたよ~(^^♪
「そろそろフルコートでやるか~」
第7回目は6月12日、フルコートと思った途端に人数減(>_<)

そろそろクーラー無しではキツくなってきました

クーラーの効いたコートでスポーツなんて・・・そんなこと言わないで!
クーラーは無料なんで着けてもらいましょう!
でなきゃ・・・この夏は続かないでしょう(^-^;
ところで・・・
僕が“野球が趣味”だってことはみんな知っているんですが・・・
実は僕、こう見えても小中高とバスケ部なんですよ(^^)v
だから・・・野球の格好でバスケなんて妙な感じになっちゃってますけど(^-^;
えッ!バスケ部?
これを見てもらえば信じていただけるでしょう!

シュッ!

ウン!

ナイッシュー!
信じられない方、是非ご一緒にバスケをしましょう!
次回は7月24日の月曜日です。
いつものところ、一宮スポーツ文化センターでお待ちしていますよ(^.^)/~~~
始まって半年、ここまで皆勤賞ですが・・・体重はぜんぜん減ってません(?_?)
いいんです。。。でも、ずっと続けますよ~!
そして、もっともっとバスケの和を広げ、
愛知建築士会の“支部対抗バスケットボール大会”を開催するのが夢です!
やっぱ、バスケは楽しい!!
皆さん、いかがお過ごしですか~(^^)
今朝は未明から降り出した雨がハンパなかったですよね。
屋根や地面を叩きつける雨の音で眼を覚ました人も多いのではないでしょうか・・・。
今年は空梅雨のようで、夏以降の水不足が心配されています。
梅雨はジメジメして大嫌いなのでありがたいのですが、水不足も困るし。。。
やっぱ梅雨らしくないとダメなんでしょうね。
そんなこんなで、2017年も今日で半分が終わってしまいます(^-^;
早すぎます!
この調子で一年が終わってしまうのかと思うと・・・焦っちゃいますわ!
焦っちゃう・・・と言えば、僕のカラダ!
3年前にタバコをやめてから、すごくご飯が美味しくなってきまして・・・
半年ほどで一気に5キロも太ってしまい、なかなか元に戻りません(>_<)
と、そんな中・・・
昨年秋の建築士会の研修でアイシン精機に行った時、バスケの話で盛り上がり、
若手を中心に『毎月バスケをしようの会』を発足しました!
って、大袈裟ですけど、FBのグループで参加者を集め、まずは実行!
僕としては、運動して少しでも痩せようという魂胆!
初回は11月22日、集まった人数はハヤシ君と僕の2人。
場所は一宮スポーツ文化センター、なんとも寂しいスタート(^-^;
二人でシュート練習したり、フリースロー競争をしたり、1オン1するも3分持たず!
それでも気持ちいい汗をかき、楽しくバスケが出来ました(^^)
「次回はもっと集めよう!」
第2回目は12月26日、前回の倍の4人揃いました(^^)

2オン2、なんてあまり聞きませんが、それでも人数が増えて良かった!(^^)!
フリースロー競争も盛り上がりました!
それにしても、長老の僕に比べ・・・みんな若いですわ。。。
「来月はもっと来るかな~」
第3回目は1月30日、またまた2人増えて6人に! 子供も大歓迎(^.^)

なんとか3オン3にこぎつけました!
5分で時間を切ってやり始めたのですが、体がついていきません(^-^;
しかし、子供は走りっぱなしでも平気みたいですわ(^.^)
「次はもっともっと来るかな~」
第4回目は2月27日、大人だけで6人揃いました!

次々と新しいメンバーも参加してくれるようになり、友達が増えていきます(^^)
コートは全面を借りているのですが、使うのはまだハーフで充分。

って言うか・・・全面使ったら体がもちません。。。
大人だけの3オン3は思わず真剣勝負になっちゃいましたけどね(^-^;
「そろそろ女子も呼ぼう~よ」
第5回目は3月27日、初めての女子&10人が集まりました(^^)v

やっぱりバスケは5人ずついないとね~(^^)v
遠くは岡崎市や半田市からも来てくれて、とっても嬉しい!
楽しく汗をかいて盛り上がったので、この日は終了後に焼肉屋で一杯やりました



「来月も頼むよ~」
第6回目は5月29日、またまた10人集まり、益々盛り上がって来ました!

4月は開催できなかったので残念でしたが、その分みんなハツラツした動き!(^^)!
しかも、ほとんどが半袖短パン!
それぞれが想い想いに気合入って来ましたよ~(^^♪
「そろそろフルコートでやるか~」
第7回目は6月12日、フルコートと思った途端に人数減(>_<)

そろそろクーラー無しではキツくなってきました


クーラーの効いたコートでスポーツなんて・・・そんなこと言わないで!
クーラーは無料なんで着けてもらいましょう!
でなきゃ・・・この夏は続かないでしょう(^-^;
ところで・・・
僕が“野球が趣味”だってことはみんな知っているんですが・・・
実は僕、こう見えても小中高とバスケ部なんですよ(^^)v
だから・・・野球の格好でバスケなんて妙な感じになっちゃってますけど(^-^;
えッ!バスケ部?
これを見てもらえば信じていただけるでしょう!

シュッ!

ウン!

ナイッシュー!
信じられない方、是非ご一緒にバスケをしましょう!
次回は7月24日の月曜日です。
いつものところ、一宮スポーツ文化センターでお待ちしていますよ(^.^)/~~~
始まって半年、ここまで皆勤賞ですが・・・体重はぜんぜん減ってません(?_?)
いいんです。。。でも、ずっと続けますよ~!
そして、もっともっとバスケの和を広げ、
愛知建築士会の“支部対抗バスケットボール大会”を開催するのが夢です!
やっぱ、バスケは楽しい!!
スポンサーサイト